Case Western Reserve University スペインの医学部-研修システム-脳神経内科について 久保田 隆文 2019年10月27日 / 2019年11月6日 4カ月間一緒に働いたスペイン人の友人にスペインの医学部-研修システム-脳神経内科についてインタビューしました。 スペインと日本では様々な違いがあるので面白いと思います。 英語の間違いは許してください。 Let’s get started!
Case Western Reserve University アメリカ・クリーブランド研究留学1年目:YWT法を用いた年間(2019年)振り返り 2020年1月1日 久保田 隆文 てんかん医志望のブログ 卒後4年目で2019年6月末にアメリカ・クリーブランドに移り住んだ1年をYWT法を使って振り返る。 結論:失敗や困難があり、不安もあるが、 …
てんかん EEG Course 6 週目 薬物療法 レベチラセタム(イーケプラ)が使いやすい理由と注意点 2019年8月18日 久保田 隆文 てんかん医志望のブログ EEG Course 6 週目は薬物療法についてでした。 一番驚いたのは、アメリカは抗てんかん薬の承認が早く、種類が豊富なことです。 …
Case Western Reserve University AES 2019 アメリカてんかん学会 報告 2019年12月12日 久保田 隆文 てんかん医志望のブログ ボルティモアで開催されたAmerican Epilepsy Society:AES 2019 アメリカてんかん学会で発表してきました。 発表も無事に終了したのに加え、新しい知見、 …